ゲラニウム スプリッシュスプラッシュ

カレドニアン

2012年07月07日 10:35


 
  ゲラニウム スプリッシュスプラッシュ
   耐寒性半常緑宿根草。 花期は初夏~真夏。草丈は50㎝前後。
   白い花弁にランダムに紫の筋が入る珍しい花で、ゲラニウムの中でも大型タイプです。
   
   花を次々と咲かせ、こんもりしたブッシュ状に地面を覆うのでグランドカバーとしても使えますよ!
   ロックガーデンにもおすすめ!
   日向から半日陰がベストです。剪定は花後に花茎を切る程度でOK。
   フウロソウの仲間はたくさんありますが、欧米のガーデンでは定番として、
   古くから広く親しまれている花です。
   薄く繊細な花弁の可憐な花は、和の風情、自然な雰囲気の優美さを合わせ持ち、
   イングリッシュガーデンはもちろん山野草の庭、日本庭園、バラの下草として
   ローズガーデンにも人気で、幅広く利用できます。
   どの品種も美しい花で大株にしてたくさん咲かせると特にすばらしいですよ!

関連記事