YOUは何しに日本へ?まとめ

カレドニアン

2013年05月28日 12:23




先ず最初に、僕の家族が大変貴重な体験を出来た事にありがとうございましす。

3月24日(日)のことです、嫁の実家の名古屋にいる時に由比の石川さん(ガーデン友達)から
お電話を頂きました。

ルークと言うイギリス人がうちの山小屋のお庭にテントで泊まっているとの事でした。
そこで、深沢君は英語話せるよねと聞かれ、まあ少しならと答えルークと電話で話を
させてもらいました。

驚くことに彼は、バックパック一つで大阪~東京までの間をテント生活それも歩いてと聞き
大変感動したのと、とても彼に興味が湧きました。

僕は、石川さんのお庭をいつ発つのと聞いたら明日の8時と彼が言いました。
もう即決です。 是非会おうと明日の朝8時に石川さんのお庭でと約束して電話を切りました。

その事を早速、妻と子供に伝え明朝は3時半に起きて4時に名古屋を発ち8時には石川さん
の山小屋にと言うと家族はもちろんOKしてくれました。

次の日の朝目覚ましがなり僕はワクワクでしたがうちのチビちゃん二人はそれは眠そうでしたが
我慢してもらい予定通り4時に名古屋を出発しました。

そして、7時ちょっと過ぎに石川さんのお庭に到着。
ルークにヒロかと聞かれそうだよと答えました。
ルークは違うヒロに京都で知り合ったとも言っていました。
僕は今日のプランはと聞きました。
彼は、139号で山梨方面に向かいたいと言いました。
それなら、僕の家は途中の富士宮だよと言い彼のマップを見ながら確認しました。
後、ちなみに今日泊まる所は決まっているのと尋ねました。
彼は未だというのでもし良かったらうちの庭でテントはるかと聞くと喜んで答えてくれました。
携帯の番号を交換し合い仕事が6時に終わるから富士宮浅間大社で拾うよと約束し
彼と別れました。

その間さすがに朝も早かったので家族は爆睡中。
でも、彼と別れる際にじゃあ今夜ねと言うとそれを聞いていた嫁が、いま今夜ねって言ったよねと
言いました。
僕は、ルークがうちのお庭でテントに泊まると説明するとあっさりいいわよと言ってくれました。

月曜はその前の週と変わって寒い日でしたので仕事中に妻から寒いから家に泊めてあげたら
どうと電話があり僕はでもテントでいいらしいよと答えました。

6時過ぎに電話が鳴りルークから今浅間大社にいると電話がきたので5分で行くよと切りました。
着くとなんか彼の周りにカメラを持った方が。
どういう事と思いながら近づくとSディレクターからテレ東の(YOUは何しに日本へ?)の取材でと。
えっ、ルークに聞いてないしと思いながらもいいよと言ってしまったのでクルーの方も一緒に
僕のバンへ。
その車の中でSさんから出来ればお家へ泊めて頂けないですかと?ずっとテントなんでと。
昼間の嫁の電話で家でもいいって言ってたけどカメラも~と思いながら嫁に相談の電話をすると
いいわよ~と。ありがとう。
そうなればテントで無く家の中での撮影です。

最初は子供達は外人さんにカメラと落ち着きませんでしたが時間が経つにつれいつもの調子に。
沢山ルークに遊んでもらいました。プレゼントや折り紙そして週間天気予報に雨マークがあったのでテルテル坊主も。
英会話教室に通わせていて良かったと妻と話ました。
後、カメラが入るとは知らなかったのでいつもの夕飯でしたがルークはきっと喜んでくれたと思います。
彼が明日8時には発ちたいというので10時には布団に。
明朝、ルークが8時前になってSさん達が来たのにまだ起きて来ません。
嫁と死んでないよね?なんて冗談も。
彼は布団で爆睡していました。
日本に来て初めての布団そして長距離を歩いているわけですから疲れきっているはずです。

朝食をとりその後、僕のショップで撮影までして頂き大変嬉しかったです。
なんと言っても富士山が綺麗に見えるのがうちのショップの自慢なので。

そうこうしている間に10時近くになりいよいよルークとのお別れです。
Eメールを聞き一緒に写真を撮って最後の挨拶をしました。

娘はルークと別れるのが相当辛く、ずっとついて行ってしまい困らせてしまったかも。
彼女はその後も一緒に行きたかったとずっと泣いてました。
きっとルークの滞在がとても楽しかったのでしょう。

その後、チビちゃん二人はどこに行くにも小さなバックパックを背負っていきます。
旅人~と言っています。

そろそろゴールかな~なんていう頃、石川さんがさようならを言っていないから
もし東京タワーに連れて行ってくれると聞かれました。

Sディレクターにお伺いしたところいいよと気持ち良い返事を頂いたのでルークには
内緒でゴールで待ち伏せしました。

当然、ルークは感動していましたがそこへうちのももちゃんがサプライズハグを!!!
ももちゃんはルークの大ファンなのでとっても喜んでいました。

こんな経験は一生にあるかないかだと思います。

今回もオンエアーを観て僕も感動のあまり泣いてしまいました。



今回はS様を始めクルーの方々には大変お世話になり本当にありがとうございました。

そしてルーク、あなたはすごい!!!!!



深沢Familyより。

関連記事