節分
昨日は主人の華道の先生が「花観音」として花を立てるということで
護国寺まで見に行ってきました。
車をコインパークにとめて、地下鉄でGo!
王子と姫は超ご機嫌。
恥かしいくらいにテンションUpで大騒ぎ。
まぁ、電車って富士宮じゃ乗らないから嬉しいんでしょうけど・・・。
とりあえず、落ち着け~~~~!!!
境内では太鼓で有名なTAOが演奏中。
毎年ここでパフォーマンスをしているそうです。
さすが、迫力があり楽しかったですよ!
すると、どこぞから鬼が・・・。
一番に写真撮ってもらっちゃった!(*^^)v
そして前野博紀先生の出番です。
主人の先生はそれほど年も変わらない若い方ですが、
華道界では名のある素晴らしい方です。
私は初めてお会いし、お花を生けるのを見させて頂きましたが、
あの大きな花器に迷いなく立てていく姿は目を見張るものがありました。
その横では世界的に活躍されているバイオリニスト古澤巌さんがバックミュージックを!
生演奏です。 ステキでした~!!!(^^♪
主人の一言・・・
「いいなぁ、気持ちよさそう~!
オレもやりて―――――!!!!」 (笑)
頑張ってくださいね。
その後、せっかくなので水族館に寄り、王子と姫のHappy Time!
楽しかったね!
車に戻った二人は即夢の中でした。
お疲れ様・・・。
関連記事