昔からずっと・・・。
姫が卒園式で使う指人形が出来上がりました。
顔は幼稚園で制作。
トイレットペーパーから紙粘土を作る作業から始まります。
かなり時間がかかったであろう人形作り、とても上手にできていてビックリ!
洋服と手は家の方で・・・ということで完成!!!!!\(^o^)/
卒園式でどんなことするのかな?
そしてこの指人形作り、実はパパもちゃ~んと作ってました。
王子は「タイガー」と呼んでいますが、当時は動物を作ったそうです。
伝統行事のように昔からず~っと続いているんですね!
姫の人形も大事にとっておきます。
関連記事