フランネルフラワー (これって本物?)
フランネルフラワー
常緑多年草。花期は春~秋。(四季咲き性) 草丈は30~40㎝。
真っ白で星のような花を咲かせます。といってもこの花びらに
見えるところは、「ガク」なんですよ!
お花はその中心の丸い部分に小さい花が密集しています。
シルバーがかった繊細な葉は名前の通りフランネルのように
ソフトで柔らかな感触です。
日当たりのよい場所を好むので、雨のかからない
日なたに置いて管理します。
ただし、凍らせると枯れてしまうので、冬は室内、
軒下に取り込みましょう。
真夏は、風通しのよい半日陰に置き、涼しく夏越しさせましょう。
8月頃剪定をすると、秋によく咲きますよ。
各枝を5cm 程度切り戻して下さい。
強く選定しても問題はありません。
切り戻したら、一回り大きな鉢に植え換えます。
根鉢は崩さないようにします。剪定後、秋に新しい花が
たくさん咲きます。
花言葉は
高潔、誠実。
関連記事