フロックス
フロックス
一年草、多年草。花期は4~9月。草丈は20~150㎝。
かんざしを多数つけた花魁(おいらん)の頭に似るとこら
オイランソウとも呼ばれます。
フロックスの原種は北アメリカを中心に約70種が分布しています。
一年草のフロックス・ドラモンディーと宿根フロックスの
2種類があり、主に栽培されているのはドラモンディーや
ストロニフェラ、パニキュラータなどの品種で人気があります。
どの品種も花色が豊富で育てやすく、花壇を埋め尽くすように
咲きますよ! 日当たりがよいのを好みます。
半日以上日の当たる場所で育てましょう。
花がらは花茎ごと切りとります。
晩秋に枯れ枝を根際から切り取ってスッキリさせましょう。
花言葉は「温和」「合意の関係」「不活発」「同意」「協調」「一致」
関連記事