2012年08月05日
エージング
今回は昔のゴミ箱をリメイクしました。
自分も最初これが何だかわからなかったです。
でも面白そうだったのでいたずらしてみました。
自分も最初これが何だかわからなかったです。
でも面白そうだったのでいたずらしてみました。
最初の写真がロックワーク。
この時点ではアジがありませんね~。
この時点ではアジがありませんね~。
そこで次の写真がエージングです。
水生ペンキで古さを出していきます。
今作った物をその物が何十年も経っているように見せる手法です。
これもディズニーの方から教えてもらいました。
造形左官とエージングによりヨーロッパの様に時が経過している感を出せる作品が産まれます。
水生ペンキで古さを出していきます。
今作った物をその物が何十年も経っているように見せる手法です。
これもディズニーの方から教えてもらいました。
造形左官とエージングによりヨーロッパの様に時が経過している感を出せる作品が産まれます。
Posted by カレドニアン at 21:47│Comments(2)
│造形左官
この記事へのコメント
こんばんは!
芸術作品ですね!
うちの家の壁とかを、カレドニアンさんに、
いたずらしてもらいたいです!(^^)!
芸術作品ですね!
うちの家の壁とかを、カレドニアンさんに、
いたずらしてもらいたいです!(^^)!
Posted by ゆぅゆぅ
at 2012年08月06日 01:45

ゆうゆうさん おはようございます
ありがとうございま~す
でも結構皆さんでもできちゃう気が。
ありがとうございま~す
でも結構皆さんでもできちゃう気が。
Posted by カレドニアン
at 2012年08月06日 07:30
