2012年09月02日

小さな小屋

カレドニアンの小さな小屋


小さな小屋

この小屋は元々イベントの貸出用に作りましたが重さが......
一回は持ち出したものの2トン近いのでうちの3トンユニックでもやっと。
結局ここで看板にすることにしました。
ログもいいですが左官もいいでしょ。
秋の収穫祭IN笑顔農園には持って行きませんが。
今は小学生の秘密基地になってます。



同じカテゴリー(造形左官)の記事画像
自分の体を労わってあげましょう❣
スプリングハンマー
古材を使って・・・
ここは富士宮の南フランス
ハッピーマルシェ!②
ハッピーマルシェ!
同じカテゴリー(造形左官)の記事
 自分の体を労わってあげましょう❣ (2017-10-22 11:40)
 スプリングハンマー (2017-10-22 11:32)
 古材を使って・・・ (2017-10-22 11:29)
 ここは富士宮の南フランス (2017-10-22 11:25)
 ハッピーマルシェ!② (2017-10-16 13:14)
 ハッピーマルシェ! (2017-10-13 13:41)

Posted by カレドニアン at 11:36│Comments(4)造形左官
この記事へのコメント
秘密基地。。わくわくしますね~。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2012年09月02日 12:22
万里さん こんにちは

自分用の秘密基地の図面描いてます。
やっぱりワクワクします~。
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2012年09月02日 17:21
わ〜良いですね。秘密基地という言葉の響き
昔、私の家の近くに田んぼ 
があり段ボールを大量に運んで秘密基地を作りました。
子供ながらに大量の段ボールを持っていったので
片付けが大変だった記憶があります・・・(^_^;)
でも楽しかったです。
Posted by やっこやっこ at 2012年09月03日 15:36
やっこくんさん こんばんは

段ボールでしたよねー。
でも仕入れてきました自分用の基地の鋼材。
これから又バリバリ溶接します。
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2012年09月03日 21:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな小屋
    コメント(4)