2012年10月02日

蛇口

蛇口



蛇口も最初は真鍮の金色をしていましたが色が落ち着き
周りの雰囲気に合ってきまっした。
自分のお店もこのようにしたいのですが自分の所はなかなか。

このお客さんのバラアーチに近日中にバラを植えます。
凄くセンスの良い方で色々と勉強になります。





同じカテゴリー(造形左官)の記事画像
自分の体を労わってあげましょう❣
スプリングハンマー
古材を使って・・・
ここは富士宮の南フランス
ハッピーマルシェ!②
ハッピーマルシェ!
同じカテゴリー(造形左官)の記事
 自分の体を労わってあげましょう❣ (2017-10-22 11:40)
 スプリングハンマー (2017-10-22 11:32)
 古材を使って・・・ (2017-10-22 11:29)
 ここは富士宮の南フランス (2017-10-22 11:25)
 ハッピーマルシェ!② (2017-10-16 13:14)
 ハッピーマルシェ! (2017-10-13 13:41)

Posted by カレドニアン at 20:38│Comments(4)造形左官
この記事へのコメント
この蛇口懐かしいです。
つい最近まで一箇所この蛇口でした。
今思えばとっておけば良かったと思いました。
Posted by やっこやっこ at 2012年10月02日 20:42
『あじ』が出てくるんですね~♪♪
Posted by 駿香楼 奥さん at 2012年10月02日 20:44
やっこさん

もったいな~い。
古い物でもいい物は沢山ありますよね。
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2012年10月03日 06:12
駿香楼 奥さん

『あじ』 この言葉ほんといいですね。
Posted by カレドニアンカレドニアン at 2012年10月03日 06:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛇口
    コメント(4)