2013年01月30日

ブラウンボロニア

ブラウンボロニア

  ブラウンボロニア
   ミカン科の半耐寒性常緑低木。
   柑橘類特有のよい香りがするんですよ!
   花は外側が暗茶色で内側は黄色の特徴的な色彩ですね。
   日当たりを好みますが、直射日光は避けてください。
   乾燥を嫌いますが、あまりやり過ぎると根腐れしやすいので
   過湿にならないように注意を。
   花が咲き終われば、2分の1の高さに切り戻し形を整えます。
   この時に込み過ぎている枝を間引き、株元が蒸れないようにするといいですよ。
   9月に再度軽く刈り込んで形を整えます。植え替えをするならこの時期が良いでしょう。
   
   ボロニアの花言葉は「芳香」「心が和む」「印象的」「打てば響く」「にぎやかな人柄」「的確」



同じカテゴリー(その他の花-Other-)の記事画像
シュウメイギク (秋明菊)
カレックス(枯れてません!)
ラセンイグサ(くるくるカールがかわいい!)
バジル (王様のハーブ)
アジサイ 城ヶ崎の雨とアマランス (梅雨の鬱気分サヨナラ。)
ダリア (オンパレード)
同じカテゴリー(その他の花-Other-)の記事
 シュウメイギク (秋明菊) (2015-09-04 19:06)
 カレックス(枯れてません!) (2015-07-11 11:03)
 ラセンイグサ(くるくるカールがかわいい!) (2015-07-09 11:49)
 バジル (王様のハーブ) (2015-07-08 21:44)
 アジサイ 城ヶ崎の雨とアマランス (梅雨の鬱気分サヨナラ。) (2015-07-06 09:14)
 ダリア (オンパレード) (2015-07-05 15:08)

Posted by カレドニアン at 09:51│Comments(0)その他の花-Other-
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラウンボロニア
    コメント(0)