2013年02月20日
昔からずっと・・・。
姫が卒園式で使う指人形が出来上がりました。
顔は幼稚園で制作。
トイレットペーパーから紙粘土を作る作業から始まります。
かなり時間がかかったであろう人形作り、とても上手にできていてビックリ!

洋服と手は家の方で・・・ということで完成!!!!!\(^o^)/

卒園式でどんなことするのかな?
そしてこの指人形作り、実はパパもちゃ~んと作ってました。
王子は「タイガー」
と呼んでいますが、当時は動物を作ったそうです。

伝統行事のように昔からず~っと続いているんですね!
姫の人形も大事にとっておきます。
顔は幼稚園で制作。
トイレットペーパーから紙粘土を作る作業から始まります。
かなり時間がかかったであろう人形作り、とても上手にできていてビックリ!


洋服と手は家の方で・・・ということで完成!!!!!\(^o^)/

卒園式でどんなことするのかな?
そしてこの指人形作り、実はパパもちゃ~んと作ってました。
王子は「タイガー」


伝統行事のように昔からず~っと続いているんですね!
姫の人形も大事にとっておきます。
Posted by カレドニアン at 11:44│Comments(5)
│家族
この記事へのコメント
親と同じ 幼稚園や学校に通えることって 幸せなことだと思います♪
そして パパも作った 指人形。
伝統行事が続いているんですね~ 素敵です❤
いつか、タイガーと姫の指人形の共演もありですね(*^^)v
そして パパも作った 指人形。
伝統行事が続いているんですね~ 素敵です❤
いつか、タイガーと姫の指人形の共演もありですね(*^^)v
Posted by タケちゃん at 2013年02月20日 12:41
あけさん
そうですね。
今も昔も変わらない繫がりの中にいる事、
決して当たり前ではないですよね。
幸せな事です!♡
王子の人形も加えてみんなで共演です!!!
そうですね。
今も昔も変わらない繫がりの中にいる事、
決して当たり前ではないですよね。
幸せな事です!♡
王子の人形も加えてみんなで共演です!!!
Posted by カレドニアン
at 2013年02月20日 15:39

パパのタイガーマスクより
姫の人形の方が可愛い
男の子と 女の子は作るものが違いますね
姫の人形の顔 どこかパパに似ていませんか?
姫の人形の方が可愛い
男の子と 女の子は作るものが違いますね
姫の人形の顔 どこかパパに似ていませんか?
Posted by やまめ at 2013年02月21日 04:23
すごいなあ。
取っておいてあったってこと?
やっぱりこういうの、ステキです。
取っておいてあったってこと?
やっぱりこういうの、ステキです。
Posted by meg
at 2013年02月21日 18:18

やまめさん
ありがとうございます!
姫、喜びます。♡♡♡
姫の人形、やまめさんの言うとおり何だかパパに似てますね。
やはり親子です・・・。(^^ゞ
王子はどんなの作るのでしょうね!
megさん
私も義母を見習って大切にとっておきたいと思います。(^_-)-☆
王子のもできたら人形劇ができそうですね!
ありがとうございます!
姫、喜びます。♡♡♡
姫の人形、やまめさんの言うとおり何だかパパに似てますね。
やはり親子です・・・。(^^ゞ
王子はどんなの作るのでしょうね!
megさん
私も義母を見習って大切にとっておきたいと思います。(^_-)-☆
王子のもできたら人形劇ができそうですね!
Posted by カレドニアン
at 2013年02月21日 19:14
