2013年04月27日

メランポジウム

メランポジウム

メランポジウム

  メランポジウム
   一年草。花期は5~11月。草丈は15~30㎝。
   群植して黄色の配色を楽しむ夏の花壇や、寄せ植えのベースカラー、
   鉢やハンギングバスケットなどアクセントカラーとして、幅広く利用できますよ。
   日当たりから半日陰まで育ってくれます。
   水切れになると葉が縮れるので、水切れの無いようにしてください。
   花がらはこまめに花茎の付け根から摘み取りましょう。
   一本の花茎にひとつの花が咲く上に小さくてたくさん咲くので面倒くさいですが、
   花がらをそのままにしておくとタネができてそちらに栄養が取られてしまいます。
   花を長く楽しむコツは花がら摘みですね!
   乾燥には弱いので、表土が乾いたらたっぷりと水をあげてください。

   花言葉は「元気」「あなたはかわいい」「小さな親切」


Posted by カレドニアン at 22:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メランポジウム
    コメント(0)