2014年05月28日

バビアナ

バビアナ
バビアナ
バビアナ
バビアナ


  バビアナ
   球根。花期は4~5月下旬。草丈は30㎝くらい。
   アイリスやアヤメのように葉の間から花茎を伸ばし、短めの穂状に花を咲かせます。
   日当たりと水はけのよい場所で、やや乾燥気味に管理を。
   鉢植えは乾燥しすぎないよう気をつけてください。
   少し寒さに弱く、葉が霜に当たると傷むので霜よけ程度はしたほうがよいです。
   枯れた花は摘み取りましょう。
   下から花が咲いてくるので、順次終わった花は取り除いておくと綺麗に見えます。
   植え替えはあまりせず2~3年は植えっぱなしで大丈夫ですよ。

   花言葉は「薄れゆく愛情」 ちょっと切ないですね・・・。




同じカテゴリー(草花)の記事画像
ツルバラが咲き始めました
ハッピーマルシェ、無事終了!
ハッピーマルシェ!②
ハッピーマルシェ!
ハッピーマルシェ開催!
カレドニアンマルシェ開催!
同じカテゴリー(草花)の記事
 ツルバラが咲き始めました (2020-05-14 07:00)
 ハッピーマルシェ、無事終了! (2017-10-17 22:03)
 ハッピーマルシェ!② (2017-10-16 13:14)
 ハッピーマルシェ! (2017-10-13 13:41)
 ハッピーマルシェ開催! (2017-10-12 16:27)
 カレドニアンマルシェ開催! (2017-10-02 09:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バビアナ
    コメント(0)