2013年03月03日

ナスタチウム

ナスタチウム

  ナスタチウム
   南米原産の1年草。 和名はキンレンカ。
   花期は5~11月。(夏場は休眠) 草丈は30㎝~つる性は3m。
   花色はオレンジ、赤、サーモンピンク、黄色、オレンジなど暖色系が多く、
   咲き方には一重、八重、更に花びらが重なる万重咲きがあります。
   葉に斑が入る品種もありますよ!
   高温多湿にはやや弱いので、夏場は切り戻して涼しくした方がいいですね。
   最近では、Edible flower(食用の花)としても注目を集めています。
   花、葉はピリッとした辛みがあり、サラダなどの色付けや味にアクセントを
   付けるものとして使われています。
   ビタミンCや鉄分、辛味などの成分を持ち、食用として胃腸の機能を高めたり、
   貧血改善などに期待できるハーブだそうですよ!

   花言葉は「勝利・愛国心」「困難に打ち克つ」「恋の火」「有能な人」



同じカテゴリー(黄色い花-Yellow-)の記事画像
ビデンス トリプリネルヴィア・マクランタ
バーランディエラ (チョコ?おいしそ~!)
ヘレニウム (王妃ヘレンの涙)
レモンマリーゴールド
ミムラス (夏っぽいね!)
ヒベルティア (ハートっぽい花びらがかわいい!)
同じカテゴリー(黄色い花-Yellow-)の記事
 ビデンス トリプリネルヴィア・マクランタ (2015-09-24 19:28)
 バーランディエラ (チョコ?おいしそ~!) (2015-09-09 12:58)
 ヘレニウム (王妃ヘレンの涙) (2015-09-03 09:30)
 レモンマリーゴールド (2015-08-25 19:39)
 ミムラス (夏っぽいね!) (2015-08-07 18:33)
 ヒベルティア (ハートっぽい花びらがかわいい!) (2015-07-24 08:57)

Posted by カレドニアン at 16:34│Comments(0)黄色い花-Yellow-
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナスタチウム
    コメント(0)