2013年03月30日

ウルシニア

ウルシニア

ウルシニア

  ウルシニア
   常緑亜低木。花期は4~8月。草丈は25~35㎝。
   苗ではあまり出回らない花です。
   つぼみの時は下を向いていますが、花が開く時は上を向きます。
   暗いと花は閉じています。
   暑さに少し弱いので一年草扱いですが、花付きは良いです。
   散らしたように他の花と合わせて植えると自然な雰囲気が出ますよ!




同じカテゴリー(黄色い花-Yellow-)の記事画像
ビデンス トリプリネルヴィア・マクランタ
バーランディエラ (チョコ?おいしそ~!)
ヘレニウム (王妃ヘレンの涙)
レモンマリーゴールド
ミムラス (夏っぽいね!)
ヒベルティア (ハートっぽい花びらがかわいい!)
同じカテゴリー(黄色い花-Yellow-)の記事
 ビデンス トリプリネルヴィア・マクランタ (2015-09-24 19:28)
 バーランディエラ (チョコ?おいしそ~!) (2015-09-09 12:58)
 ヘレニウム (王妃ヘレンの涙) (2015-09-03 09:30)
 レモンマリーゴールド (2015-08-25 19:39)
 ミムラス (夏っぽいね!) (2015-08-07 18:33)
 ヒベルティア (ハートっぽい花びらがかわいい!) (2015-07-24 08:57)

Posted by カレドニアン at 15:26│Comments(0)黄色い花-Yellow-
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウルシニア
    コメント(0)