2015年06月10日

ルリカンザシ

ルリカンザシ

  ルリカンザシ    
   常緑低木。花期は5~6月。草丈は5~10㎝。
   涼しげな淡い青色のお花を咲かせます。
   ぽんぽんとした姿がかわいらしいですね!
   這うように育ち、小さな背丈の愛らしい姿を楽しませてくれます。
   グランドカバーやロックガーデンにいかがですか。
   夏は明るい半日陰くらいの風通しのよい所、夏以外は
   日当たりのよい所で育ててください。
   高山植物でスイスの標高900~2700メートルの山に
   咲くそうですよ!



同じカテゴリー(紫の花-Purpre-)の記事画像
クレマチス フェアリーブルー (またの名を水晶の泉)
スクテラリア・ジャワニカ
ペンステモン
クレマチス・ヘラクレイフォリア 「チャイナパープル」
八重咲きアスター (美しい冠が語源!)
プリムラ ビアリー (天使のろうそく)
同じカテゴリー(紫の花-Purpre-)の記事
 クレマチス フェアリーブルー (またの名を水晶の泉) (2015-09-14 12:12)
 スクテラリア・ジャワニカ (2015-08-23 19:03)
 ペンステモン (2015-08-21 17:09)
 クレマチス・ヘラクレイフォリア 「チャイナパープル」 (2015-08-19 18:09)
 八重咲きアスター (美しい冠が語源!) (2015-08-18 19:36)
 プリムラ ビアリー (天使のろうそく) (2015-08-15 19:21)

Posted by カレドニアン at 20:56│Comments(0)紫の花-Purpre-
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ルリカンザシ
    コメント(0)