2015年08月21日

ペンステモン

ペンステモン

ペンステモン

  ペンステモン
   宿根草(耐寒性多年草)。花期は初夏。草丈は50㎝前後。
   花茎が丈夫で真っ直ぐ立ち、美しい花姿を長期間保ちます。
   イングリッシュガーデンには欠かせない植物です。
   切花にもおすすめですよ!
   夏の高温多湿に弱いので、夏場は風通しの良い半日陰で
   育てると良いです。
   関東以西では夏場を越せないので1年草として扱います。

   花言葉は「勇気」「美しさへの憧れ」「あなたに見とれています」
       「失った愛情」



同じカテゴリー(紫の花-Purpre-)の記事画像
クレマチス フェアリーブルー (またの名を水晶の泉)
スクテラリア・ジャワニカ
クレマチス・ヘラクレイフォリア 「チャイナパープル」
八重咲きアスター (美しい冠が語源!)
プリムラ ビアリー (天使のろうそく)
クレベラントセージ(甘い香りに誘われて!)
同じカテゴリー(紫の花-Purpre-)の記事
 クレマチス フェアリーブルー (またの名を水晶の泉) (2015-09-14 12:12)
 スクテラリア・ジャワニカ (2015-08-23 19:03)
 クレマチス・ヘラクレイフォリア 「チャイナパープル」 (2015-08-19 18:09)
 八重咲きアスター (美しい冠が語源!) (2015-08-18 19:36)
 プリムラ ビアリー (天使のろうそく) (2015-08-15 19:21)
 クレベラントセージ(甘い香りに誘われて!) (2015-08-14 09:29)

Posted by カレドニアン at 17:09│Comments(0)紫の花-Purpre-
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ペンステモン
    コメント(0)